株式会社 川合組では、
地域社会との共生をはかるため、様々な活動を行っております。
-
応急手当講習会
現場にて応急手当講習会を開催いたしました。消防の方に講師として来ていただき、地域の方と一緒に応急手当の知識を学びました。少し知っているだけで、いざという時に勇気がでます。万が一の際には迅速に対応していきたいです。 AED […] -
紀伊半島大水害慰霊祭準備への参加
令和4年9月4日に実施された紀伊半島大水害慰霊祭のための準備(紀伊半島大水害慰霊碑周辺の清掃・草刈り)に参加しました。 -
女性社員によるパトロールの実施
女性独自の視点できめ細かな建設現場環境の整備と事故防止を推進するため、定期的にパトロールを実施しています。 -
紀伊半島大水害慰霊祭準備への参加
令和3年9月4日に実施された紀伊半島大水害慰霊祭のための準備(紀伊半島大水害慰霊碑周辺の清掃・草刈り)に参加しました。 -
世界遺産PR看板を設置
世界遺産登録されている名所をモチーフとして、熊野那智大社・那智の滝及び熊野古道(大門坂)の写真を使用したPR看板を公衆の見やすい位置に設置しました。 -
側溝蓋の修繕
施工箇所近隣住民の方から前々から側溝蓋がガタついていて困っているとの相談があったので、修繕を行いました。近隣の方にも大変喜んでいただけました。